OCT Other☆その2
10月第三週の 週末
品川で 行われた 肉フェスに
毎年 息子達が 行っています
今年で 5年目
朝から出かけて行った子供を見送り
夜は パエリアを{%フォーク&ナイフ(カシャン)hdeco%}作ってみました

ちょっと焦げたけど 上手く行きました

その翌週
秋の女子旅にお出かけ
今年は みさきマグロ切符の旅に行く事に決めて、

着いてすぐ ランチの時間
旅に楽しみ

マグロ料理の伊豆島さんをチョイス

平日得点で
スパークリングサービス

そこから バスを乗り継いで
三浦半島を グルーっと
城ケ島国立公園にかかる 大橋を バスを待つ時間が 勿体無くて 歩く事に
たかーいたかーい橋を歩いて渡ったのは かなり怖くて
写真が一枚もなかった。。。
でも橋の上から 黒い鳥が一杯いるのでが 目に焼き付いて
馬の背巌を 目指します



途中のスポットで ツーショット写真 パチリ☆〜(ゝ。∂)
そして 結構急な階段を降りて 岩場の海岸へ


丁度クルーザーか通りました
険しい 巌の海岸でした
きた道を戻って
気がつきました
ウミウ展望台って


ここは ウミウの繁殖が 有名だったみたい
そして ここのウミウは 黒いのです
そう 大橋の上から 群れでブロックに止まっていた
黒い鳥は ウミウ それも 黒鷺だそうです
来る時は 気がつかなかった😵
バス停から 御朱印を貰いに 海南神社を目指します

翌日が 令和天皇の即位礼正殿の儀だったので
神社も お祝いムード全開でした


バスの乗り継ぎで 色々歩いて
素敵な風景を 一杯観ることが出来ました

お土産は 三崎漁港の海産物センターで
マグロのテールを お買い上げ
マグロコロッケを 食べ歩きしながら〜
翌日は 雨、その雨が 夕方から 降り始めました
立ち寄り湯をしたくて
色々探して〜
途中下車が出来るので
大田区の雑色で下車 歩いて直ぐの 黒湯の温泉へ
しっかり旅の疲れを癒し 楽しい 見ごとに 目的
全て 完結の 女子旅でした😃
そして。。。
その翌週は 息子のフィアンセのご両親と会食



素敵なご両親
楽しい時間でした



その夜
我が家のメンバーと フィアンセご対面
いつも 私たちと遊んでくれる 息子のお友達も一緒に
練習した パエリア 牛肉とキノコのパエリアと
海鮮パエリア 二回戦 大成功でした
そして
2日後
Tokyo Disney land Hotel お泊まり
ディズニー ハロウィン


"OCT Other☆その2" へのコメントを書く